2015年9月13日日曜日

【9月13日(日)】 鶴は千年、亀は万年 [活動158日目]

敬老会当日。


同時開催の「いきいき発表会」では、地域の方の素晴らしい作品の数々が愉しまれていた。
左端、僕の若葉コーナーも多くの方の目に留まる。特に高校生の子が描いてくれた似顔絵は好評だった。

中学生5名もボランティアで来ており、外靴を入れる用の袋を来場者に渡すなどお手伝い。


70名近くの高齢者の方々が集まった。
まず自治会長や市長からのあいさつがあり、


アトラクションの部では、まず3,4,5歳児によるダンス。会場のあちこちから「かわいい (´ω`*)」の声が。


次に、先月の「ふるさと芸能発表会」と同じ要領で、小学生による篠笛と昇竜太鼓。
1,2年生が堂々と披露し、


4年生が落ち着いた演奏をみせ、


5,6年生は迫力ある響きを出していた。やっぱ大したもんやわ、この子らは。

このあと「青葉の笛 保存顕彰会」による篠笛の演奏。


僕も一緒に参加し、ソロで「さくら」も吹かせていただく。が、緊張すると息がぜんぜん続かなくなる。
まだまだ人前に出られる腕前ではない。練習を積む必要があるな…


三兄弟プラス父で構成されているというプロのブラスバンドの演奏も楽しむ。


最後は、民踊保存会の方々を中心に穴馬おどり。中学生たちと僕も、交じって舞う。踊ってて楽しいから好きだ。


万歳三唱をし、皆さんの健康長寿を祈る。


片づけが速やかに済み、つつがなく終了。
有志の方々のお手伝いがあるからこそ、こういった地域行事が成り立つんですね。

子どもから高齢者まで、お互いを敬い、仲良く協力しあうことで、こうして温かい地域となるんやな。


0 件のコメント:

コメントを投稿